有料」タグアーカイブ

大河ドラマやバラエティは、見たい人が金を払って見ればいい!

「視聴者の受信料で運営されているNHK」。NHKって国有ではないから税金は投入されていなく、あくまでも「受信料」が経営を支えているわけで。極端に言えば「収入=受信料」。番組制作費や設備費、そこで働く人の給料の原資も「受信料」です。

民放と違ってスポンサー収入は無く、あくまでも「受信料」ベース。 なので、受信料を払ってもらえないと、自分たちの首が締まる。つまりは「受信料徴収ありき」なんですね。だから所轄する総務省に…

「テレビ設置の届け出の義務化」
「テレビを設置していない世帯の届出の義務化」

を要望した。

ご存知かもしれないが、NHKの放送を受信できる機器(テレビだけじゃなく、スマホやカーナビなどの機器も受信機能があれば含まれます)を設置したら、NHKと受信契約を結ぶ必要があります。これは放送法にも記載があり、ある意味義務化されています。契約は義務化されているけど、受信料を払わなくてはいけないとは書いていない。受信料の支払いは、NHKの規約に書かれていることで、受信料を払わなくても、直ちに「法律違反」にはなりません。
ただしNHKとの契約と同時に「受信料を払うことに同意した」とみなされるから、NHKとの契約上「受信料を払う」ことになるんですね。

NHKはこの辺をきっちり説明していなく、(放送法上の)契約の義務と同列に「受信料の支払い」を並べているから、どちらも「法律」に定められていると勘違いされている方が多いんですね。っていうか、勘違いさせるつもりで、並べてるんでしょうけどね。

そして「未設置でも届け出」は、おそらく定期的に「テレビ買った?」って聞くために義務化したいんでしょうね。なんとも浅ましいことです。ちなみにこちらは「取り下げ」られました。そりゃそうだ!なんでNHKにそんな情報までくれてやらなきゃいけないんだ?まったく「受信料の徴収」、つまり自分たちの事しか念頭にない、「こまった脳」のNHKの考えそうなことですよね。

NHKは、(政府に偏った傾向にある)「ニュース番組」、クイズや知識などの「バラエティ番組」、大河ドラマ、ドキュメンタリー、国会中継、政見放送など…、様々な番組を放送しています。もちろん「お金を払ってでも見たい番組」もあるかもしれません。でも大半は「民法でも似たような番組がたくさんある」ので、あえてNHKを選択する必要のない番組も多いんですね。それにオンデマンドじゃなくライブだから、見逃したらそれでおしまい。再放送もしているけど、見れなくても特に問題もないんですよね。

最近ではネットでも流しているので、ネットで見るっていう人も多いかも。私もネットで見ようとしたんだけど、IDとパスワードだっけ?NHKに申請して1週間以上もかかるんですよね。なので、未だに申請していません。

地上波で2ヶ月毎に2,550円でしたっけ?受信料って。毎月1,000円以上払っても見た番組ってある?っていうか、そもそもNHKって見てます?
私はたまにニュース番組を見てるけど、別に見なくても特に問題なく。「NHK見ないなら受信料払わなくていいよ」って言われたら、NHKは見ません。即解約でございます。

教育番組…あれは国がお金を出してやればいい。教育なんだから、国がやるべきなんだと思う。海外ラジオ?要る?要るなら、こちらも国がやればいい。聴いたことはないから内容は分からないけど、本当に必要なのなら国がやるべきでしょう。

「国が行う(無料の)事業と、NHKがやる有料の事業」この2つに分割して、有料の事業については、「スクランブル放送にして受信料を徴収」すればいいんじゃないかな?って思うんです。で、ニュースや国会中継、選挙前の政見放送などは国がお金を出して「スクランブルを解除」。無料で流せば良いのでは?一部は教育放送でも流せるよね。

NHKで「全ての事」をやる必要はないよね。ネット事業も分割して、独立した組織にすればいい。NHKから番組を買い取る?レンタルする?有料で流せばいいんきゃないかと思うよ。

「民放NHK」と「国営NHK」この2つにして、「民放NHK」は有料で、「国営NHK」は税金で運営する。

肥大化した組織、今こそ役割を的確に判断し「分割」。

私的個人的な意見ですが、大半の人達が「スクランブル化」を望んでいるのなら、分割してそれぞれで運営する。のがベストではないかと思います。