思うこと」カテゴリーアーカイブ

マラソンと競歩は北海道で!私は良いと思う。

来年開催予定の東京オリンピックの「マラソン」と「競歩」の競技を札幌市で行うことを検討しているとか。(IOC:国際オリンピック委員会)

私は賛成ですね。
真夏の東京?すファルトの照り返しもきつく、体感40度近くにもなるのに…
42.195キロも走るなんて、ホント「死のマラソン」ですよね。
観客だってホント観てられないだろうし。

「熱中症マラソン」みたいになるのは分かりますよ。

東京都の知事さんは、涼しいところで観てるんだから良いけどさぁ
選手や観客は、ほんとたまったもんじゃないと思うぞ。

東京より5~10度涼しい。

それでも暑いんだろうけど、アスファルトとコンクリートによる灼熱地獄よりは遥かにマシですよね。

「東京オリンピック」だけど、北海道だって良いじゃない。
私は賛成です!

っていうか、「(東日本大震災)復興オリンピオック」とか言われるんだったら、すべての競技を東北と北海道でやればいいと思うぞ!
その方が、地方が経済的に潤っていいじゃん。

東京一極集中ではなく「地方」って叫んでる人もいるじゃない。
オリンピックを東京(首都圏)ではなく「地方」で!
私は良いと思う。

といっても、ワタシ的には、どこで開催しても観には行かない(行けない?)けどねw
でわ!

表現が不適切だったのなら、適切に表現してほしいと思う。

「まずまず」が「誤解を与えるなら不適切だった」。
〇〇なら?

なら?ってなんだ?
「表現が不適切」で撤回なら、「適切な表現」に改めたうえで撤回してほしい。

国会議員、しかも与党の閣僚ポストにお付きの「超大物」の発言。
すぐに撤回できるほど「軽い」んだ!

撤回すれば終わり?
なかったことになるんでしょうねぇ。

2000万円も「無かったこと」になっちゃったし。

こういうのを「老害」って言うんだろうね。
でわ!

「まずまず」なんだそうです。

  • 7県47河川66箇所で堤防決壊
  • 60人以上の人が亡くなり、行方不明者・けが人多数

台風19号の被害。
今も拡大しています。

自民党の超大物ボケ老人こと「二階氏」、ろれつの回らない口で発せられた言葉。

「まずまずに収まった」

※「このくらいの被害で収まってよかった」っていう意味ですよね。

激震災害に指定されるくらい大きな災害をもたらしてるのに、「まずまず」なんて。
ほんとのんきですね。

まぁボケてるから、しょうがないと思うけど…

マスコミももっと取り上げて、野党もバンバン攻撃すればいいのに。
ほんと野党って受け皿にならないよね。

やっぱりさぁ国会議員にも「定年制」が必要じゃない?
サラリーマンと同じ…いや、国を動かす人たちなんだから、もっと若い年齢で定年引退してほしいよね。

で、引退後は「影響力を残さず引退」してほしいですね。

いつも同じ顔ぶれで、順番に大臣やって…
必要のないところに、バンバンお金をばらまいて。
官僚たちも抑え込めず、国会答弁も役人に作らせる。

いわゆる「国会ショー」なんて見たくないよね!

老害って最近言われてるけど、老害の一番の巣って「国会じゃね?」とか思ってしまう今日このごろ。
でわ!