思うこと」カテゴリーアーカイブ

フリーになって11日目。国民健康保険証ゲット!

前会社から、やっと送ってきましたよ…健康保険喪失証明書。
昨日の朝一番で、区役所に行って手続きしてきました。

窓口のおっちゃん、親切に対応してくれました。
感謝でございます。

でね?
健康保険は移行できて、保険証もその場で発行してもらえたのですが…
年金の手続きができなくてさぁ(汗)
送ってきた健康保険喪失証明書には、厚生年金の遺失記載がなく。
調べてもらったら、まだ厚生年金に加入中なんだそうで。

あのさぁ…
離職したんだから、健康保険も厚生年金も脱退になるでしょ?←分かるよね!
だったら、どちらの遺失証明してくれよ!(記載しとけよって話)

ていうかさぁ、健康保険の遺失証明書だけ送ってこられてもねぇ。
離職票」はどうした?
源泉徴収票」はどうした?

無いと離職した日付が分からず、年金の手続きができないでしょ?

特に「離職票
無いとハローワークに手続きにいけないでしょ?

どうせ送ってくるなら、セットで送ってよ。
ほんと前社って、居た頃からなんとなく分かってたけど…

きちんとしてないと言うか、変な会社」←一言で言っちゃうけどw

とりあえず健康保険証は交付されたので、風邪引いても病院に行けるね。
→健康第一!風邪引かないけどねw
年金は…後回しでいいやwww

でわ!

※2019年4月11日追記
離職票届きました。
健康保険のやつと一緒に送ってくれたら、役所に行くの1回でよかったのに…
先に健康保険やんなはれ、っていうことだったのかな?よくわからんけど(汗)

フリーになって4日目。今日は河原でラーメンしてきたw

午前中Xサーバーに障害が発生してて、ブログとか更新できずでした。
※Xサーバーの障害…珍しいですね。

思い立ったが吉日!&即実行!
相模川の河原(高田橋の所ね)に、ラーツーしに行ってきました。
久しぶりにクッカー出したけど、大きくて重い!
ソトのバーナー、外で使うのは初めてですね。
スーパーで野菜&肉&ラーメン&水を買って、河原でラーメン!
※もちろんインスタントですw

動画も撮ったんだけど、うまく撮れてればYouTubeにアップしたいですね。
※遊びとはいえ、一応仕事的な要素もあるのですwww

フリーになって4日目、ずっと家の中に引きこもってるのは良くないこと。
なるべく外に出たい!お日様を浴びなきゃね。

そうそう、会社から離職票とか…書類がまだ送られてきません。
年金は年金手帳があれば国民年金に切り替えられるみたいだけど、健康保険は会社の保険を抜けました証明書が必要ねんですよね。
どちらも離職してから14日以内に手続きする必要があるんですけど…早く送ってきてくれないかなぁ。

離職票も、ハローワークで失業給付の手続きに必要!
そんなに急がないけど、できれば早めに手続きしたいですね。

役所に何回も足を運ぶのは面倒なので、できれば1回で済ませたい。
早く書類送ってこないかなって思う今日このごろ。

でわ!

フリーになって2日目です。

4月になりましたねぇ。
会社から離れて、フリーで働く(?)ようになって2日目でございます。

フリーになっても、朝は必ず7時半に起きます。
で、いつものように歯磨き・顔荒い→ちょっとした朝食。
起きる時間…1日の始まりくらいは、規則正しくねw

あとは…うだうだ…ってい訳ではなく。
昨日、今日は、アマゾンから届いた荷物のレビュー。
開梱とか写真撮影は北公園の駐車場で。
※カー用品なので、実際に車でレビューするのが良いかなって思って。

ブログの更新、記事のアップはリビングでやっております。
リビングだとさぁ、いろんなお誘い…テレビドラマとか、眠気?が多くて(汗)

なるべく屈しないように頑張ってるんだけど←お察しの通り(汗)
と言いつつ、昨日は新ブログ「モノトーンな日々 新館」を立ち上げました。
細かな調整とか広告の貼り付けはまだだけど、徐々にやっていきたいですね。

今日は撮影の後、駐車場でこの記事を書いてます。
活況が変わるとさぁ、やっぱり違う感じだよね。
ネット環境さえあれば、どこでも更新できるし。

今はレンタルWiFiルーター60日プランで借りています。
でも、近い将来四国に帰るんだから、60日とか言わずに制限なしのいつでも解約可能なレンタルに切り替えたほうが良いかもですね。

曇ってきたし、そろそろ自宅に帰りますかね。
でわ!