思うこと」カテゴリーアーカイブ

350ミリリットル缶ビール、1本1000円でもいんじゃね?www

今日も今日とて、毎日毎日…

またまた酒税の改正が取りざたされてますねぇ~
ビールより酒税の安い第3のビールとか発泡酒が多く消費されると、酒税が入らなくで困っちまうじゃん。
だったら酒税上げちゃえ!

っていう単純な発想。

表立ってそんなこと言えないから、不公平だの国際競争力だの色々言ってるけどさぁ
ビール類からもっと税金取ろうぜ!ってことだよね。

わたくしビールはあまり飲まないんで…1缶1000円でもいいっすよ。
※タバコ吸わない人が、1箱1000円でもいいって言ってるのと同じ理屈ね。

アルコール依存症
酒乱
痛風や糖尿病の原因

とか色々言われてる「お酒」(アルコール)なんだからさぁ、タバコと同じように規制されてもいんじゃね?

っていう言う話は置いといて…
取りやすいところから取る。これが税の考え方。
その考え方に基づけば、タバコ(たばこ税)、お酒(酒税)…大変取りやすくなっております。

ってさぁ、取ることばっかり考えずに、ちったぁ節約?出るほうを抑えるって考えにならないのかねぇ。

おっと、社会保障ばっかり抑えようとしとるねw
税収はできるだけ多く、出るのはちょっと。
で、まず自分たちの取り分をきっちり取ってから使う。

ほんと世知がない世の中だねぇ。
でわ!

野党のパフォーマンスは要らないと思う件…

今日も今日とて、毎日毎日…

※このブログでは、言いたいことを勝手に言わせてもらっておりますw

年金制度改革法案、衆議院の委員会で可決されたみたいですね。
現役世代の給料?収入が上がらない限り、もらえる年金額も上がらないってやつだっけ?
今の国会議員の勢力では、ほぼ確実に与党の法案が通るわけで…
いいか悪いかは別にしてね(汗)

でね?
相も変わらず野党第一党の皆さんは、強行採決反対のプラカードとか、議長のマイク取り上げとかさぁ…はっきり言って、見苦しいです。

はっきり言って、時間の無駄ですよね。

数の論理で押し切られて、野党が何をしようと法案はほぼほぼ通る訳で…
対案も出せず、ただただ反対のみを主張する。
反対したって無駄なんだから、より良い方向に進むように法案に対する修正案とかさぁ出せばいいのに。
反対するだけの野党は、はっきり言って要らないわけで。
その分議席を減らして、無駄な経緯費を縮小してほしいぞ。

あれ?
そういえば、議員定数削減はどうなったの?

まぁ、今の国会の中の人たち、特に野党第一党には何の期待も持てないわけで…
まぁいいか←ほぼ諦めw
でわ!

罰金罰金ってさぁ、何とかの一つ覚えみたいに言うけれど…ほかに対策考えられないの?

今日も今日とて、毎日毎日…

「雪で立ち往生した車に罰金を科す」っていうのが検討されてるらしく by 国土交通省

上り勾配で立ち往生。
後続車両は動けなくなって、大渋滞!
立ち往生した車のドライバーさん、罰金払ってね。っていうことらしい。

チェーンも装着せずに積雪道路を走ろうっていうこと自体、まぁ無謀っていうか。
それで立ち往生したら「罰金ね」。っていうのも分かるけどさぁ…

じゃぁ何かい?
雪が降ったら勾配のきつそうな上り坂の真ん中くらいで待機しておいて
立ち往生したら、みんなで寄ってって「罰金払ってね」っていう取り締まりをやるのかい?

なんだか、新手のネズミ捕りみたいな感じだねぇ…

っていうかさぁ、罰金とかを規定する前に、何か別の対策とか方策とかを考えんもんなのかねぇ。
何とかの一つ覚えみたいにさぁ、何かあったら「罰金」!
罰金がいやなら、対策してね。みたいな?

罰金取るからには、それなりの環境、例えば、チェーン装着・脱着場所の確保、安全確保
積もらないようにする対策、積もったら迅速にどかす対策…
ちゃんとやったうえで、なおかつ積雪対策なしの立ち往生なら、罰金もいいかもしれないけど…
※チェーンもなくノーマルタイヤで立ち往生は論外だよね!

で、立ち往生&大渋滞が発生したら、速やかに解消に向けて動いてくれるん?
その辺自然に任せて、自分たちは罰金で潤うみたいな事だったら、罰金にはあえて反対するぞ!
※言い方変だけど、罰金取るんなら取るだけの対策・方策を準備しといてねっていうお話。
でわ!