フリーランス」カテゴリーアーカイブ

フリーになって43日目。やっぱりサラリーマンが一番楽な商売だと思ったり…

雇われて給料を貰ってる、いわうるサラリーマン。
アルバイや日雇い、契約社員や派遣。形態は様々だけど…

自分一人になって考えてみると…やっぱり雇われている身分って「楽」なんですよね。

変な上司がいたり、足を引っ張る同僚、内容のない単純でつまんないけど、やたら効率を重視されたり。
様々なことでストレス感じたり、辞めたい!って思ったり。

でもね?
そう思っているうちが華なんだとも言えるんですよ。

一人になって、自分で考え行動して…でもなかなか成果が上がらない。
結果が見えない。
もちろんそんなにすぐに結果が出るとは言えないし、そんな事は分かってるんだけど…

そういう意味では、毎月決まった日にサラリー(給料)が貰える。
金額の大小はあるけど、決まった日に貰えるって、ほんとありがたいっていうか。
そういう世界を離れてみると、(金銭面だけかもしれないけど)良い面が見えてくるんですよね。

自分で決めて、そういう世界、枠から飛び出して。
勝算なんて分からないけど、とにかく思うことを、自分を信じて頑張ってみる。

43日も経ってみると、一向に成果が見えてこない「絶望感」とかが出てくるんですよね~

まぁ良いけどw
そう!、「まぁいいけど」なんですよ。
そう思いながら、地道に、ホント日々地道に。

良いのか悪いのか…楽天的、どうにかなるさ。
きっと「どうにか」なるんですよね。

フリーになって43日目!
特に今の所成果、結果は出てないけど、とにかく頑張る。
どうにかなる→どうにかする!

ある意味、失敗してもいいじゃない。
失敗を反省し、また歩き出せばいい。

でわ!

フリーになって38日目。お風呂の換気扇フードの修理をします。

実家の修繕もちょこちょこやってます。
業者に頼むとお金も時間もかかるからねぇ。

できることは、自分でやります!
ダイキに行って、フードを見てこなきゃね。

神奈川の自宅に帰るの、金曜日→土曜日ということにした。
ジムニーのサンシェード、材料は買ってあるから寸法を測って今日中に作ります。

今日は色々別作業があるので、どうしてもブログの更新が後回しになってます。
なんとか時間を作って更新しないとね。

そうそう、昨日の夜にdジョブスマートに登録してみた。
スマホを使ってアンケートとかに答えると、dポイントがもらえるやーつ。
1つこなしても1Pくらいなんだけど、短時間にスキマ時間にできるし。
チリも積もれば…の精神で、続けてみようかと思います。

さて…お昼を食べてから、ダイキ行ってきます!
でわ!

フリーになって22日目です。先週の火曜日(4月16日)に、愛媛の実家に帰ってきました。

実家の母のこともあり会社を辞めた(契約の更新をしなかった)のですが、健康保険とかの手続きに手間取って…
やっと先週の火曜日(4月16日)に、愛媛の実家に帰省しました。

今回は、ゴルデンウィーク明けに自宅に戻る予定。
今年(2019年)は、実家と自宅を行ったり来たりになりそうです。

閑話休題…

愛媛の実家でも作業ができるように、先日作業机とチェアを買ってまいりました。

初めニトリに行って物色したのですが、納期が5月2日になるとかで…
予算と相談しながら時間を掛けて選んだのに…ニトリってさぁ、家具系は在庫してないのかなぁ。
すぐに使いたかったから、選んだ商品は全てキャンセル。
チェアマット(床が傷つかないように敷くマット)だけ買って次へ。

イオンとかダイキとかも見たけど、そもそも置いてなかったり有っても1種類で選べなかったり…

4件目、スーパーコメリでとりあえず使えそうなデスクとマット、サイドテーブルを買ってまいりました。
いやぁ~探すと無いもんですねぇ~

デスクとかチェアなら家具屋でしょう?
って思われますが、実家の近くには大きな家具屋さんが無く。
ネットで探してはみたけど…なかったんですよね~

店舗に在庫ありの、比較的安い組み立て式のデスク&チェア。
スーパーコメリで買って、早速組み立てました。

電動ドライバーのありがたみ…しみじみですねぇ(笑)

という事で、デスク・チェア・サイドデスクそしてLEDスタンド。
揃いましたので、実家でも作業しやすい環境が整いました。

こっちに来てから結構散財してますが、なんとか取り戻す?べく。
地道に作業していきます!

でわ!