若い人たち、18歳以上の選挙民に大いに期待!

今日も今日とて、毎日毎日…

参院選公示されましたね。
各党党首も街頭に立って、支持をお願いすべく大風呂敷を広げてるけど…

どの党もさぁ、じゃぁ具体的に何をどうする!
ってうのが無いよね。

経済再生、拡大!大いに結構。でもね、今まで何年もやってる政策「アベノミクス」だっけ?
アベノミクスのエンジンを吹かしてとか言ってるけど…じゃぁ今までアベノミクスのエンジンは吹かしてなかったの?吹かしてたのに、このザマでしょ?
これ以上吹かすとブローするんじゃね?

財政削減で…
これもずっと言ってるけどさぁ、じゃぁ具体的に何を、どこを、どれくらい削減するかとか…やっぱり具体的には言わないよね。

例えばだけど…
デフレ脱却2%のインフレ…もう何年も言ってるけど、全然でしょ?
だったらインフレ率2%で安定するまで、日銀、国会議員を含む公務員の給与を最大20%削減するとか
国会議員の定数を3割削減して、財源を捻出とか…

そういえば…
自ら血を流すとか、身を切るとか…どうなったのかな?
消費税はを%から8%に上げるさい、国会議員も自ら身を切るんじゃなかったの?
定数80人削減とかじゃなかったっけ?

結局自ら身を切るとか、襟を正すとか、歳費削減とか…自分たちが損する(?)ことは、絶対にしないよね。
それどころか、議員を含む公務員の給与を大幅に引き上げたり、…まるで逆のことしてるじゃんねぇ。

選挙権年齢が18歳以上に引き上げられましたよね。
さぁ若い人たちよ、今こそ政治に積極的にご参加を!
そしてこの国に深く根を張る「老害」を根絶してください。

高齢者の方ばかりを向いてる政治家の目を覚まさせるのは、あなた達若い人の力です!
今なんとかしないと、格差(高齢者と若年齢者)が広がるばっかりですよ!

若い人たちの力を、大いに期待しています!

大食いって、なんの意味があるんだ?

今日も今日とて、毎日毎日…

最近はテレビとかであんまり見なくなったけど…「大食い」。
決まった時間内にどんだけ食えるかとか、体重何キロ増やせるかとかさぁ…

あれって、面白いの?
私的には、まぁどうでもいいことなんだけど、なんか無駄っていうか、つまんない事やってるような気がするよ。

世の中には日々のおまんまにも困るような人がいるのに…なんて事は言いません。
でもさぁ、ただ「大食い」なだけじゃん。
食えば?食べれれば?いいってもんじゃないって思うのよね~

ユーチューブでもたまに見るけど…なんか…無駄w

まぁバラエティーだし、やってる本人たちは頑張ってるんだし、私がどうこう言う問題でもないと思うけどね。

ちなみに…大食いの人って、意外と痩せてるんだよね~
めっちゃ太りそうな感じなのに、不思議だよね。

マラソン選手も、やっぱり痩せてるよね。っていうか、太ってる人見たこと無いよね。
持続力?
大食いもマラソンも、持続力が必要で、痩せてる人の方が持続力が強いってことなのかな(笑)

まぁ、何にしても「大食い」は無駄なので、(健康の為にも?)やめたほうが良いかも~
なんて思う今日このごろw

消費税延期したのに、高齢者に3万円支給?

今日も今日とて、毎日毎日…

消費税が再延期されましたね。
アベノミクスにより増税の環境を作るって強調したにも関わらず、消費税再延期。
新しい解釈なんだそうで…私を含む一般国民には理解し難い「政治家言葉」。

中国景気の減速?、リーマンショック級の落ち込み?地震?などなどで、消費税を上げる状況にないっていう判断。
外的な要因が原因であって、アベノミクスのせいじゃないよ~っていうことを言いたいんだろうけど…

失敗って言えばいいじゃんw
失敗を認めたくないから、道半ば?今以上に加速してなんて言ってるけど…

どれも「政治家言葉」
我々からすれば…政治家言葉=言い訳w

見苦しいねぇ~

でね?
住民税非課税とか、条件を満たす高齢者には予定通り3万円配るらしいっじゃん?
アベノミクス失敗(道半ばだっけ?)で消費税も挙げられないような状態なのに、1250万人に3万円?

アベノミクスによる賃金上昇の恩恵を受けにくいから。っていう理由らしいけどさぁ
なんか腑に落ちないよね。

年間3万円、月にすると2500円。
月に20日、1日8時間働くとして、1時間あたり約15.6円。
※ここではキリの良い15円ってしておきましょう。

あなたは時給で15円以上賃金上がった?
たとえ時給15円上がったとしても、そこから社会保険、健康保険、所得税、住民税などが課税されて…実質12円位しか手元に残らないよね。
多分ざっくり言って時給で20円位上昇しないと、年収で3万円上昇なんて無理だよね。

あなたは、時給換算で20円上がった?

まぁ上がった人も中にはいるだろうけど(公務員とか議員さんたち?一部の企業?)、大半の人たちは、時給換算20円なんて上がってないよね。

はっきり言わせてもらおう。
私、アベノミクスの恩恵受けてません。

っていうかさぁ、高齢者にぽんと3万円配れるお金があるんだったら、もっと子育て世代とか保育園とか、教育とか?
これから国を担う人たちにもっと使って欲しいって思うぞ!

高齢者の方を向いて仕事してる。
政治家自身年寄りだし、保守系?高齢者って、自分たちの環境とか、自分の身の回りとかが大きく変化するのを嫌うよね。
投票行動にもおそらく現れてるよね。

で、3万円配っとけば、何かあっても自民党とか公明党?いわゆる今の与党に投票してくれるよね。

はい!3万円で1票買いましたw
…実につまらん。

投票年齢が18歳以上になりましたよね。
なら、もっと若い人たち、現役世代の人たちを、もっと国会に送るべきだ。
もっというなら、国会議員60歳定年制を導入すべきでは?

老害の現況!老兵は去って欲しい。
高齢者に3万配るんなら、若い世代を支援しろ!って言いたいよね。