「ファミペイ」7月1日からスタート!Pay(ペイ)戦争にファミマも参入ですね。

キャッシュレス・バーコード決済の、いわゆる「〇〇Pay(ペイ)」。
利用客も多くなり、ますます普及していきそうですね。

キャッシュレス決済、私は今の所…

  • d払い
  • 楽天Pay
  • PayPay

の3種類を登録・加入しています。
よく使うのは、「d払い」と「楽天ペイ」。
「PayPay」は加入して500円貰っただけで、全く使ってません。

使う場所的には、やっぱりコンビニが一番多いですね。
ただ、ローソンならローソンばっかり使うわけではなく、セブンは近いからとか、ドライブ中に先に見つけたコンビニに寄る…的な?感じですね。

でね?
今日(7月1日)から、新たにファミマ(ファミリーマート)と独自Payによるバーコード決済を導入しましたね。
「ファミペイ」って言うらしいのですが、おそらくファミマ(とそのグループ?)でしか使えないPayのようで…

コンビニ各社もお客様を囲いたいから、その一環として「Pay」導入だと思うんだけど…
でも、ファミマだけ使うっていう人は少ないと思うんですよ。
さっきも書いたけど、「ファミマに行きたいから行く!」ではなく、「近くだから」とか「ドライブ中に見つけたから」みたいな理由で行く(寄る)のが多いと思うんです。

なので、ワタシ的には比較的どこのコンビニでも使える「d払い」とか「楽天Pay」を使っちゃう。
ゆえに…ファミペイ?は要らないかな…なんて思います。

 

ファミペイってファミマのレジでチャージまたは、ファミマTカード(クレジットカード)からしか今の所チャージ方法はなく。
キャンペーンで15%ポイント還元って言ってるけど、わざわざレジでチャージなんて面倒ですよね。

それに、チャージした金額って、殆どは使い切れずに少額は残るよね。
残ったポイントはほぼほぼ消費されず、なんかもったいない(汗)

 

基本的には、どの決済方法を使っても、それは個人の自由だから…私は特になんの意見もありません。
ただ、決済方法は1つか2つに絞ったほうが私は良いと思います。

そして、チャージ(前払い)以外は「後払い」。
「後払い」を意識して使わないと、最悪「キャッシュレス破産」になる可能性も!

キャッシュレスって実際にお金が動かないだけに(財布からお金が出ていかないだけに)、怖いですよね。
キャッシュレス破産しないよう、見えないお金の流れを「見えるように」することも必要。
自己管理能力も問われたりして(汗)

結局は「自己責任」が、今の社会的風潮。
自分のことは自分で管理。
頑張っていきましょう!

 

ちなみに…7月のワタシ的オススメは「d払い」。
20%ポイント還元やってるので、d払を使ってる人はエントリー忘れずにねw
でわ!

 

※追記

セブンイレブンも今日(7月1日)から「7Pay」スタートですね。
7Payに加えてそれに、LINE PayやPayPay、メルペイ、Alipay、WeChatPayも使えるようになるそうで…

私としては「楽天Pay」とか「d払い」も使えるようになってほしいけど、さすがに経済圏が違うから難しいのかな?
っていうか、使う側からすれば、コンビニ毎に独自のPayではなく…例えば「コンビニPay」?
各コンビニで共通に使えるQRコード(バーコード)決済に統一してほしいかなぁ。

共通Payにした上で、コンビニ各社独自にお得感を出してほしいって思う…今日このごろ。

 

今日はネカフェで作業中w

気分転換にもいいですねw

気分転換にもいいですねw

久しぶりにネットカフェに来てます。
じっと部屋に閉じこもってるは、精神的にも良くないですからwww

台風も無事に過ぎたことだし、たまには電車に乗って出かけないとね!
※ネットカフェかい!っていうツッコミは無しでw

STAR WiFi大活躍でございますw

STAR WiFi大活躍でございますw

ネットカフェには無線LANもありますが、ここはやっぱり自前のWiFi!
だってさぁ、より安全に?作業したいですから!

ということで、今回もSTAR WiFi 大活躍中でございますw
でわ!

2018年度の国民年金の保険料納付率約68.1%って発表されたけど…

自営業・厚生年金に加入していない非正規ではたらく人、フリーターなどが加入する「国民年金」。
加入者は約1471万人、現在の保険料は月額16,410円。
40年間(480月)収めると、月65,008円が年金として受け取れる。

27日の厚生労働省発表。
納付率は前年度に比べて1.8ポイント上昇の、68.1%って発表されましたが…

加入者1471万人に対して、未納者約9.4%、免除・猶予者39%。
実に加入者の約半分(51.6%)!
約半分の人しかまともに(月16,410円)収めてないこの事実。

68.1%って、どこから出てきた数字なんでしょう?
お得意の数字マジック?

 

20歳以上の国民は、国民年金または厚生年金への加入が義務付けられています。
厚生年金はご存知のように、主にサラリーマンが加入していて、保険料は毎月の給料やボーナスから天引き徴収されています。

対して国民年金は、加入者自らが収める仕組み。
色んな事情があると思うけど、「未納」することも自分次第。
もちろん将来もらえる年金額は減りますが、日々の生活でいっぱいの人は将来のことより今!ですよね。

2000万円とも2900万円?もっと多く?
年金だけでは足りないって騒いでいますが、国民年金は満額でも月々65,008円。
満額でも、そこから社会保障・税金などが引かれますから、手取りはもっと少ないですよね。
その手取り額で生活できる人は…ごくわずかでしょう。

それに、今足りないって騒いでるのは「厚生年金夫婦2人 約21万円支給されてるけど、月々5万円足りない」なんですよね。
国民年金だけでは、月21万円なんて支給されないわけで…どうして野党の人たちは、この辺を追求しないんでしょう。

足りない?そんなことは野党だって与党だって、みんな知ってますよね!
水を得た魚のごとく←レンポウ議員だっけ?w騒ぎ立て、煽り…でも、しっかり分かってるのに政争の具にする野党って…

野党も国民年金制度をどうするか、どうすれば老後の生活を豊かなものにできるかなど、代案を示すこともせず(できず)。
政府に対して「嘘つき」、「騙してたの?」、「どういうことか説明してください」…

いやいや、あなた達が政権をとったとき、何をやってたの?
実績として、あなた達は何を残したの?

 

話がそれてしまいましたw

年金制度は、現役世代が高齢世代を支える仕組み。
少子高齢化が進む現状を見ても、この制度はすでに破綻してることが明らかですよね。

納付率を上げて、保険料を上げて、支給額を減らして、支給年齢を引き上げる。
だから100年安心の制度です。

政府見解。

制度は続くかもしれないけど、国民が続かないっていうか…
制度があっても安心がないと、その制度は「存在するだけ」ですよね。

年金制度を表立って変えようとすると、最大の有権者の票が厳しくなる。
だから、やらない。やれない。(こっそりやる)。
でも、すでに破綻が見えている制度なら、時代に合った制度に変えていく必要があるよね。

納付率云々より、制度そのものを変える!
野党(は、あてにならないケド)、与党の垣根を超えて、政党の枠にとらわれず。
将来のことについて、もっと議論・制度改革をすすめてもらいたいって思う…今日このごろ。

でわ!