今日も今日とて、毎日毎日…
本日のお題は「某国放送協会(通称NHK)の受信料」でございます。
皆さん、受信料払ってます?っていうか、NHKと放送受信の契約してます?
放送法で、協会の放送を受信できる設備(つまりテレビ)を設置している場合は、協会と受信契約しなければならない。
って書いてあるらしいんですね。
※放送法第64条1項。ちなみに、放送法が書かれた文献の実物は見たこと無いっす。
ウチは地上波を1契約。
しょうがないじゃん、法律違反したくないし。
で、変な話だけど、契約すると自動的に受信料を払わなけえばならない。
※日本放送協会が勝手に決めた(←ココ重要)受信規約第5条。
NHKのパンフレットでは、受信料の支払いがあたかも法律で決まってるかのように見せかけていますが、実際は法律では受信料の支払いなんて記載されてません。
あくまでもNHKが(勝手に決めた)規約に基づくものです。
どこぞのアホ会長が「受信料を義務化しよう(したいだっけ?)」なんて言って大ひんしゅくを買ったけど、まさしく受信料は放送に対する対価であって、税金みたいなものとは違うのです。
もっと言えば、パソコン、タブレット、スマホなどを持ってる人たちからも受信料取っちゃえ!なんて乱暴なこと言ってるんですよね。
※ネットで番組を配信するからっていうのが根拠らしい。
2ヶ月に一度2ヶ月分、2,620円の請求書(振込用紙)が送られてきます。
今月しっかりと送られてきました。6,7月分の振込用紙。
※まだ6月なのに、7月はまだ見てないのに…6,7月分ってどういうこと?…っていうのは置いといてw
口座自動振替やカードでの自動支払?多くの方が利用されてると思います。
自動振替の方がいちいちコンビニとかで振込しなくていいから手間が省ける。
そう思われての自動振替だと思うけど、ウチでは絶対に自動振替にはしません。
なぜ?
「払ってやってる」感が欲しいからです。
だってさぁ、自分的には必要ないって思ってるNHK。
毎回自動的に(ココ重要)振り込まれてるって、イヤじゃないですか。
なので、あえて手間をかけて毎回コンビニで払ってます。
そもそも契約って「自由」じゃないですか。
自分的に必要ないって思うものは、契約しませんよね。
それをさぁ、勝手に電波を送りつけといて、放送法で決まってるからって「あたりまえ」のように契約を迫る。
契約だけならまだしも、それなりのお金を払えって…どういうこと?
現会長が嫌い。
不祥事が多い。
受信料を税金か何かと勘違いしてる。
義務化まで持ち出してきてる。
グループ内でお金を回してる。
閉鎖的で意固地。
上から目線。
めっちゃ高給。
まぁ言い出せばきりがないけど(笑)
自動引き落としだと手続きが面倒だけど、視聴者、お金を払ってるユーザーとして、抗議の意志を示すために支払いを停止する。
振込なら、簡単にできる。振り込みに行かなきゃいいんだから!
※みんなぁ~手間かけるけど、自動引き落とし止めようぜw
NHKの電波だけ遮断して放送を見れなくするアダプターみたいなやーつ。
売ってるみたいですね。
欲しい!
NHKの電波が受信できなければ、放送法に抵触しない。
受信契約しなくていい。→受信料払わなくていい。→(自分的に)無駄なものにお金払わなくていい。
うんうん、アダプターの普及を望むw
もちろんNHKが放送業界として必要とされてることもあると思うんです。
放送技術の研究開発分野とかね。
でもさぁ、研究開発機関なら理研とか国にもあるし、ほんとうに必要なら税金で研究すればいい。
国際放送?国を宣伝するんだから、税金でやればいいじゃん。
なにもNHKがやることはない。
スポンサーが付かず、民放では作れない番組の制作っていうのもある?
教育番組とかそうかも。
教育番組なら、文部科学省がお金出せばいいじゃん。とか思ったり。
肥大化したNHK、贅肉(国がやるべきこと、民間に任せられること)をそぎ落とせばかなり縮小できると思うんですよ。
年間6千億円以上ですよ!NHKの予算って。
そんなに要らんだろう。って思うんですよね。
まぁ、ココで何を言っても始まらないとは思いますが…
自分的に必要のないものには、お金を払いたくない。
払うんだったら「払ってやってる」感がほしい。
自動引き落としにしない理由です。
まぁいち小心者の戯言として、かる~くするーでw