辞めさそうとするだけで、仕組みを変える提案とかはないんだ~

今日も今日とて、毎日毎日…

とうとう東京都知事、自ら辞任を表明しましたね。
まぁあれだけ攻撃され、擁護するはずの党からも見放されたんだから…もう辞めるしかなかったわけで…

でもさぁ、思うんだけど…
前都知事(今日時点ではまだ現職かw)の「法的には問題ない」公私混同?
「法的に問題ない」こそが問題であって、稟議的な話もあるだろうけど、多かれ少なかれ皆やってるんじゃないの?って。
やってるからこそ「明日は我が身」で、追求もちょー手ぬるい。

都知事の問題じゃなく、仕組み・制度の問題の方が大きいよね。
政治資金規正法ってさぁ、入ってくる金の流れは比較的(比較的よ)厳しく、出て行くお金の流れに大変甘い。
もちろん政治に絡むことって、公に出せないものもあるとは思うけど、だからといって「政治活動です」だけで通ってしまう。

ホテルの部屋で話し合い?会議?その後家族で泊まっても、宿泊料金は政治資金。
いったい何分?何時間?会議したかわからないけど、普通に考えればこんなの政治活動ではないって思うんだけどなぁ。

でね?
議会では「誰と会議したの?」ばっかり争点になって、肝心の ホテルの部屋で会議?どんな会議?何時間?っていうのは誰も聞かない。

政治活動だったっていうなら、議事録を提出するくらいのことはして欲しいと思うけど、どんなに重要な会議だったとしても「議事録」なんて存在しないんだよね。

会議ってさぁ、目的があって、会議の結果どうなった(どう反映されたか)っていう「結果」が大切なんだけどさぁ、政治家って人たちは「結果」なんて二の次。
「過程」ばっかり重要視するんだよね。
で、「過程」にばっかりお金を(じゃぶじゃぶ)使う。

政治は結果です!

もっと「結果」を重要視して、かつその「結果」を評価する仕組み…ある意味民間の企業ではアタリマエのことなんだけど)を作って開示して欲しいって思うのは私だけだろうか。

政治資金…お金の出の流れ、そのことでどうなったか(お金を使って結果良くなったのか悪くなったのか、それとも何も変わらないのか)。
(嘘っぱちな?←失礼w)領収書と一緒に、政治活動報告書の提出を義務付けて欲しいって思うぞ。

もっと言うなら…政治資金は「後精算」。
お金がないって言うなら、前借りした後、きちっと「後精算」。
これなら、法的に問題ない「不正」、「公私混同」が防げるんじゃないかな?

政治資金の「後精算」の仕組み、ぜひ検討して作ってくださいね!

(Visited 25 times, 1 visits today)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください