トラベル」タグアーカイブ

時事刻々:特定の人だけ恩恵を受ける税の使い方は止めてもらいたい。

10月から「Gotoトラベル」に続いて「GoToイート」が始まります。予約サイトから予約したお店で飲食すると「ポイント付与」、前売り券の購入で安く食事ができる「プレミアム食事券」の2つが事業の柱。どちらもお得に飲食できる点は共通です。が、トラベルもイートも、特定の人だけが恩恵を受ける制度。旅行に行かない人や店舗で食事しない人には、何の恩恵もありません。どちらも税金が原資、皆が(金額の差こそあれ)等しく負担していに関わらず「特定の人だけに税金が使われる」制度って、おかしくないですか?

特別給付金、全国民に一律に10万円支給。くそー大臣が「手を上げた人だけ」…余計なこと行ったもんだから、手続きが煩雑かつコストアップしたことは言うまでもなく。全国民一律なのに、支給の単位が「世帯」だったり…国のやることは「とてもちぐはぐ」です。ちなみに、全国民と言いながら、住所や住民票のない人には支給されないようで、いわゆる「路上生活者」などには支給されず、野党も追求せず、マスコミも大々的には報道していません。都合の悪いことはマスコミも報道しない(できない?)ような…これも「忖度」なのか?

10月から東京都発着も「GoToトラベル」の対象になりますね。東京都民はもちろん旅行業界・観光業界にとっても、とてもありがたいことだと思います。インバウンドが期待できない今、内需だけが頼り。集中的に税金を投入する考えもありだとは思います。でもさぁ、恩恵の不公平は、「法のもとに平等」を謳う憲法に違反してるのでは?

「GoToなんとか」みたいに請負企業と特定の人達だけ恩恵を受ける政策は止めて、再度10万円を全国民に支給したほうが平等なのでは?新型コロナの影響で職を失った方や、高等教育を諦めざるを得なかった人たちがたくさんいます。その他にも、支援が必要な人達がたくさんいます。「GoToなんとか」で税金を使うなら、支援が必要な人達にも恩恵が受けられる政策を打ち出し・実行してください。

「強きを太らせ、弱きは抹殺」菅総理の持論っていう噂を聞きます。今がまさにその通りですよね。「不安がパァっと解消!アベノマスク2枚入り」、「我が支持者だけ集う 桜を見る会」、「一声で何億円も値下がりした昭恵小学校」…まだまだたくさんありますよね。何事にも「丁寧に」とか「しっかり」とかやるんでしょ?「お腹が痛いから 僕ちゃん辞める的辞任」した某お方、辞任したから幕引き?野党もさぁくっついたり離れたり分かれたり、自分たちの都合より。やることがたくさんあるんじゃないの?

いずれにしても、不平等な政策は直ちに止めて、皆が平等に受けられる政策を切にお願いします。
でわ!

東京を外してまで実施したい「Go To トラベルキャンペーン」ってどうよ!

昨日の感染者確認数286人@東京都。
4千件以上と検査数が上がっているから…とか言ってるけど、検査すればするほど「増える」ってどうよ。
検査数が増えても感染確認数が増えなければ「感染は抑え込まれている」と思うけど、検査すればするほど確認者数も増えるのでは、全く抑え込まれて無く。
今までの東京都や国の政策・対処法は、ある意味「間違っている」としか言えませんよね。

全国的にも感染者数が増えているにも関わらず「経済対策の目玉」である「Go To トラベル キャンペーン」は実施したい。
そこで政府は「苦し紛れ」の方策「東京発着を除外」して、予定通り22日から実施するらしく。

人口の約10%が集中する東京都、約1400万人の旅行(他県・地方への人の流れ)を止める。
また、市中感染が広がっている東京都を目的とする旅行も止める。

なんとも苦し紛れと言うか、場当たり的と言うか…

「旅行代金を補助する」から、もっと旅行してね。

人が動けば経済も動く。
特に壊滅的打撃を受けている「地方」の経済を復活させたい。
との思いで始める「安倍政権の最大の経済対策」ではありますが、東京都民の足を止める事によって、経済効果は半減しますよね。

でもさぁ、全国的に広がりを見せている新型コロナ。
「人を動かし経済を回す」ことも大切だけど、東京発着を除外してまで「今」やるべき政策なのでしょうか?

ところで…
東京都が実施している「感染防止徹底宣言ステッカー」ってご存知です?
飲食店などを中心に「ウチはちゃんと防止対策やってますよ」を宣言することで、ステッカーを掲示することで、お客様により安心感も持っていただく。
小池知事も「ステッカーを掲示しているお店」の利用を推薦してます。

でもさぁ…あのステッカーって「お店からの自己申告」で簡単に入手できるんです。
東京都のお墨付き?でも、東京都は申請された店舗を審査したり調査していません。
Web上の簡単なアンケートに答えるだけで「ステッカー」を入手できるんですね。

もちろんお店側も対策は取られていると思いますが、東京都は審査も調査もしていないのに、「感染防止徹底宣言ステッカー」って意味があるのでしょうか。
もし不十分な対策なのに「ステッカーが貼られている」お店があったとしたら、大変危険なことですよね。

続きを読む