思うこと」カテゴリーアーカイブ

緊急事態宣言?私的には特に何も変わらないかも。

わが町神奈川県も、新型コロナ感染拡大による「緊急事態宣言」が出されるようです。

  • 法的根拠に基づく、不要不急の外出の自粛
  • スーパーやコンビニなど、生活に欠かせない商店以外の営業の自粛

などなど。

よーするに、今まで以上に外出は控えろ。
人が動けば「感染が拡大するから動くな」って言うことなんだろうけど…

私的には、元々在宅で仕事をしてるし、商品が売れればヤマト運輸の営業所や郵便局に出向いて発送します。

ワタクシ、今年から物販(小売業)で個人事業を始めました。
古物商営業の免許も受けて、中古商品をメインに扱っています。
始めたばかりなので、大した実績もなく。
これから頑張ろうっていう時に、新型コロナですわ。

なので、新型コロナの影響で売上が落ちた…なんて証明できません。
だってさぁ、今年始めたばっかりだし、大した実績ないし。
証明しろと言われてもねぇ。

はい!
30万円も、上限100万円も、対象ではないと思います。

つまり、新型コロナですべての人に影響があっても、給付など支援の手が差し伸べられる人は「限定的」なのです。

「自粛」という言葉、都のおババ殿や政府が大好きな言葉。
自分で自ら判断して行動するんだから、都や国は面倒見ませんよ。
あくまでも「自助努力」でやってね。

って言うことなんですね。

「感染症の専門家の意見を聞いて」も、奴らは(あ、言葉が悪いですか?w)感染症の専門家であって経済などにはとんと疎い。
なので「3密」とは言うけど、影響については何も言わない(言えない)。
もちろん助言も感染症に関する事に「限定的」なんですね。

そうそう、都が独自には「緊急事態宣言」出さないですよね。
あくまでも「国が出さないと動かない」。
よーするに、おババ殿は責任を取りたくないから「宣言が出るまで待つ」。
もちろん準備はするだろうけど。

緊急経済対策。
私から言わせていただければ、緊急って謳ってるけど「スピード感全くなし」。
なおかつ、利権まみれ。

なぜ「今」なのに、収束したあとのことばっかり具体的なの?
「今」を乗り切る対策ではなく、なぜ「将来」の対策なの?

答えは簡単。

  • 今なんてどうでもいい、将来の利権をなるべく多く手にしたい。

政治家・各省庁(官僚)の利権争い、政争の具にしてしまってるんですね。

給食マスクを2枚ずつ全世帯に配る…200億円以上の出費。
これも官僚が言い出したことらしいですね。
あーべちゃんもさぁちょっと考えればわかることだし、世界中の笑いものになってるよね。

色々書きましたが…

緊急事態宣言が出ようが出なかろうが、私の生活は変わらない。
もちろん「経済対策」にも乗っかれない。
新型コロナで死ぬか、違う何かで死ぬか。

まぁ、そういうことです。

罰則を強化しただけで、ながら運転は減るのか?

今日12月1日から、「ながら運転」の罰則が強化されました。
違反点数は3点に、事故を起こせば6点。
すなわち「一発免停」もあるわけで。

最近は少なくなったと思いますが、ポケモンGOをやりながら?
モンスターを探しながら運転するドライバーさん、多かったですよね。

仕事?営業車のドライバーさん、運転しながらの電話。
今でもよく見かけます。

仕事中の電話。
ある意味しょうがないことだとは思いますが、だからといって「ながら運転」に変わりはありません。
電話中は集中力が疎かになり、前方不注意や周りの状況が一時的に把握できなくなる。
とても危険な状況です。

罰則があっても少なくならなかったから、今回の罰則強化。
少しでも「抑止力」として、効果を期待したいですね。

もちろん私もドライバーの一人として、マナー・ルールを守って運転したいと思います。

みなさんも、安全運転で!
でわ!

桜を観る会ばっかり?他に審議すべきことがあるだろ?

与党もそうだけどさぁ、野党…なんとかならんですかねぇ。
まるで「天下の一大事」のごとく、「桜を観る会」ばっかりだよね。

でもさぁ「桜を観る会」って、自分たちもやってたんでしょ?
自分たちがやってた「会」は、なんの問題も無く忖度もなく明朗会計でやってたんですか?
今回も「ブーメラン」になるんじゃないの?

もちろん「桜を観る会」問題を追求してもいいけどさぁ、他の審議・議論を止めてまでやるものなの?

加計問題も、結局ウヤムヤで終わっちゃってるじゃん。
野党の追求って「明日は我が身」…もとい「自分たちのことは棚に上げて」が多いよね。
結局中途半端で、グレーで終わってします。

野党…今どきの言葉で言えば「オワコン」だよね。

もっとさぁ緊急性があって大事な問題とかあるでしょ?

例えば、少子化問題。
例えば、高齢者超優遇問題。
例えば、社会保障のあり方。
例えば、働き方改悪?
例えば、景気対策という名のバラマキ?
例えば、税金が適正に使われているか?
例えば、…上げるとキリがないよね。

これらの問題より、「桜を観る会」方が緊急性が高いのか?

もちろんウヤムヤでは困るけど、どうせ野党の追求の甘さから「ウヤムヤ」になるんでしょ?
だったらさぁ、同時並行でいいじゃん。
これらの問題も早くやってよって思うよね。

政権を倒す?
無理だから。あなた達に政権は任せられないから。

万年野党なら「万年野党」らしく、「野党としての仕事」をきちっとこなしてください。
そうでないと「税金の無駄」です。

※一個人の意見です。

でわ!