月別アーカイブ: 2020年11月

年末年始の帰省は諦めました。

570人@東京都。専門家会議の会長の発言にもあるように、「もはや個人の感染対策に頼る段階は過ぎた」ということでしょう。
みんな感染対策してると思うんです。でも感染者が増えると「気の緩み」とか言い出して「国民のせい」にする。「より一層の努力を」って言われても、では具体的にどうする?「マスク・手洗い・3密」しか言わないじゃん。それで「より一層」ってどうよ?って思うよね。

GoToトラベルが原因ではない。引き金になった。等々言われていますが、人が動けばウィルスも動きます。直接・間接に関係なく「GoToトラベル」が主な原因と考えるべきでしょう。
「マスク会食」?口に食べ物や飲み物を運ぶ時以外は「マスクをしろ」とか言われても、じゃぁあなた達はやってるの?って思うよね。

無症状の陽性者をきちんと隔離せず「野放し」にしているんだから、感染が拡大するのは当然でしょう。自宅待機って言われても、待機できる環境などを整えていないと「人は出歩く」よね。

高齢の母が実家に一人でいます。いわゆる独居老人です。去年は実家に帰ってたんですよ。でも年末年始で「逆帰省」したら、新型コロナの影響で実家に帰れなくなってしまいました。都市部から田舎にって帰りづらいし、帰った先で何が起こるかわからない。他都道府県ナンバー刈りとか村八分。そういうことも政治は見ているのでしょうか。

「個人の事情より経済優先」、「新型コロナより経済優先」。新型コロナ対策を最優先になんて言ってたのに、蓋を開ければ「経済最優先」。
取って付けたような欠陥と抜け道だらけの「GoToトラベル」、飲食店を敵視しているのに食事には行けという「GoToイート」…即刻中止にすればいいと思うけど、経済優先なので止められない。東京都発着は、来年のオリンピックに影響するから止められない。

経済優先も分かるけど、今は「国民の生命優先」の時なのでは?
経済の方しか向いていないから今の状況になってるんですから、もう少し「国民」の方を向いた「国民のための」対策を望みます。

確たる証拠やデータを示さず、三度(みたび)営業を妨害する都知事って…

今回で3回目?飲酒を伴う店舗やカラオケ店への「時短要請」、感染爆発の抑止として発せられました。が、よーーーーく考えてください。1回目、2回目の時短要請での効果など確たるデータも示さず、「飲食店・カラオケ店が悪い」だから「時短」という罰を与えるっておかしくないですか?

「一定の効果があると思うから、今回も時短を要請する」。いえいえいえいえ、ちゃんとデータを出さないまま「時短」というのなら、それは「営業妨害」以外の何者でもないですよね。

「感染対策 短期集中」。いつもの(お得意の)プラカード芸。11月も下旬なのに、いつまでたっても感染が収束しないのに、「短期」って言われてもなぁ。

夜の街→若い人→都民。そして再び「夜の街」。ターゲット(悪者)を決めて攻撃する。いつものパターンです。でもさぁ、いつもそうなんだけど「根拠」を示さないんですよね。いつも「感情的に」「冷めた目」で、時には「ドヤ顔」でおしゃべりになる。

時短するなら、1回目・2回目の効果・データを示してからにしてほしい。

「人が動くだけでは、感染は拡大しない」だから、GoToは続ける。って言ってたのに、専門家会議の提言が出た途端、手のひら返しを見せる。いつも後手後手で、なおかつ小出し。そして現場は大混乱。政治家が大混乱するのは一向に構わないが、国民を巻き込まないでほしいよ。

っていうかさぁ、あの人達はこの半年間何をやってたんだ?国交省も農水省も何をやってたの?

飲食店だってカラオケ店だって、自分たちの命がかかってるんだから「感染防止に最大限の努力」をしてますよ。なのに「悪者にして罰を与える」やり方はおかしくないかい?

GoToトラベル、当然東京発着も制限されると思ってました。でも蓋を開けてみると、大阪と札幌だけ?しかも「着」は制限するけど「発」はOK?なんとも中途半端というか「やってる感」だけというか…
感染が拡大している地域には行かないように。でも感染が拡大している地域にお住まいの方は旅行してね。って、絶対におかしいでしょ?感染拡大している地域を「悪者」にしているのに、その地域から移動OK?ウィルスを運んでくださいって言ってるのかな?

「桜」なんて見てる場合じゃないと思うんだけどなぁ…あぁ、これは国会かwww

いまさら「時短」で収まるはずはない。飲食店とカラオケ店、営業時間で収束するのなら、3回も要請しないでしょ?結局は「無策」を隠すための要請です。

要請なんだから、答えなくても良いんですよ。どんどん飲みに行きましょう!
でわ!

ブレーキのない車。アクセルを少し緩めるだけでお茶を濁す。

人が動けばウィルスも動く。感染がある程度収束してから始める予定だった「GoTo」を(東京都発着を除外して)、収束も見えない7月末から始めたのは御存知の通り。第3波と呼ばれる感染拡大を受けても「経済優先」で、人の移動を後押しする「GoToトラベル」を続けていた政府。分科会などの提言を受けて、やっとブレーキを踏むのかと思いきや…

おっと!政府のやる政策に「ブレーキ」は存在しいことを、すっかり忘れてました。

政府主導の政策は、アクセルしか無い車のようです。見直しとか途中で中断するとか…まったく考えてないんですね。なので、今回も「アクセルをちょっと緩める」だけです。しかも、「国・政府主導」で進められてきた政策なのに、アクセルを緩める時は「都道府県にま丸投げ」です。

GoToトラベルを(無理やり)実施に移した時、感染拡大を受けて「東京都発着」を除外したのは「政府」です。なのでアクセルを緩めるときも「政府主導」が筋。なんと言っても「国が進めている政策」なんですから。それを菅総理、西村担当大臣など政府は「都道府県で判断して、都道府県の責任でやってくれ」とのたまった。そう!良い時は国、雲行きが怪しくなったら都道府県。責任転嫁も甚だしいことを、平気で言い出すんですよね。

これには各都道府県の知事たちも大困惑。国主導でやってきて、都合が悪くなったら地方?国は人の命をどう思ってる?っていうか、国はどこを向いてるんでしょうね。

もともと想定すらしていなかった「GoTo見直し」、トラベルは観光庁?イートは農水省?徹夜で調整しているっていう噂も報道されてます。っていうか、この人たちはこの半年間何をしてたんでしょう。

何をやるにしても遅い!国の新型コロナ対策は、「何かあったから」「事が起きてから」あたふたと検討するんだから、対応が遅いのは当然です。検討や決め事も「お役所仕事」なので、全てにおいてスピード感がない。

そういえば、「スピード感を持って対応する」ために、予備費10兆円を補正予算として計上したんじゃないの?予備費10兆円はどこに行った?何に使った?

野党もさぁ、対応の遅さは批判するけど、肝心な部分を追求しないよね。…まぁ4野党に何かを期待しても、しょうがないけどね。

国が主導で進めてきたんだから、雲行きが怪しくなっても「国が主導」は当然です。菅さんも西村さんも逃げずに、真正面から向き合ってほしい。そして「国民の方を向いた政策」を実施してほしいと思います。

でわ!